▶東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階

データアナリスト

  • 年収:450万円~550万円(月給 30万円~ 42万円)
  • 09:30~18:30 夜間勤務:なし 月間平均残業時間:20時間以下 〈補足情報〉 フレックス制 所定労働時間:8h(うち1h休憩)/月160h程度 ※例)①9:00-18:00②10:00-19:00 所定労働時間を超える労働の有無:有

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

チームの一員として、下記業務のいずれかを担当していただきます。 ~業務内容~ 分析基盤の構築 データパイプラインの構築 ダッシュボードの構築 データ分析PDCAの仕組みづくり データ抽出(SQL) データ分析(RFM分析、多変量解析、時系列分析、レコメンドエンジンの構築など) レポート作成、分析結果の報告 など <業務詳細> ・プロジェクトのスコープを決め、ゴール設定を行う ・分析設計の作成、実行計画の方針策定 ・分析基盤の設計、構築 ・ETLツールでデータパイプライン構築 ・BIツールによるダッシュボード構築 ・ダッシュボードを使ったデータ分析PDCAの仕組みづくり ・SQLによる大規模なデータ抽出 ・最適な分析手法の選定 ・分析モデル構築 ・分析レポート作成、分析結果の報告 <データの種類> 大手通信キャリアのビックデータ 大手時計メーカーの購買データ スポーツ振興くじの購買データ 位置情報データ 電気・ガスなどの大規模な顧客データ ポイントカードサービスの購買データ 某テレビ局の視聴データ、動画アプリの視聴データ ECサイト、スマホアプリの行動データ WEB広告のデータ           など <PJT例> ■例1 スマホアプリ利用促進施策の分析業務 施策立案をサポートする示唆出し 1.基礎分析(データを可視化) RFMセグメントごとの属性やコンテンツの利用状況を可視化し傾向を把握 RFMセグメントの遷移ルートを可視化し傾向を把握 →傾向を元に施策の実行 or 強化 使用ツール:BigQuery、Looker Studio 2.予測モデル ロジスティック回帰のオッズ比を用いて施策結果の説明性を向上 時系列モデルを用いてMydaizの利用ログから翌月のセグメントを予測 使用ツール:Python(scikit-learnなど) 3.レコメンドアルゴリズム 協調フィルタリング、バンディット等 使用ツール:Python(scikit-learn、Scratchなど) ■例2 ECを運営している事業会社様に対して全保有チャネルのマーケティングを支援し、CRMデータ分析により、効率的でデータドリブンなCRMコミュニケーション施策設計/運用に寄与 1.カスタマーデータ統合 GA360:web行動データ Adjust:アプリ行動データ EC Otange:ECトランザクションデータをユーザー単位で統合し、BigQuery上に分析DWHを構築 2.BI分析環境構築 BigQuery上の分析用DWHから、BI連携用データマートを作成し、Tableauやnehanなど各種BIツールと接続しデータ分析PDCAの仕組みを構築し、効率化を図る 3.CRM施策最適化 データ分析により、クロスチャネル下でのCRM施策、設計/運用を支援 獲得単価の低いチャネルで新規獲得させ利益率の高いチャネルへユーザー誘導するなど粗利を効率化する施策を実施 ■例3 数理最適、物流配送ルート最適化支援(物流業) →トラックの配送ルート最適化に伴うコスト削減 現状:配送ルートを決める作業について効率化ができておらずトラック・人にコストがかかっている 解決後:数理最適化を活用することで、集荷の時間指定・運行負荷なルート等を加味した上で最適なルートを算出 職業紹介業(27-ユ-302870) 紹介先:AMBL株式会社 採用は正社員として勤務。 ID:c72355

お仕事の特徴

経験者・有資格者歓迎

募集要項

職種

データアナリスト

給与

年収:450万円~550万円(月給 30万円~ 42万円)
【年収例】 うち固定残業代 2万4千414円/10h~ ※超過分は別途支給 ※スキルに応じ、決定します ▼他各種手当 賞与/6・12月 給与改定/年2回 テレワーク手当(一律支給) 通信手当(規定あり)

待遇・福利厚生

  • 社会保険あり
  • 資格手当
社会保険完備、交通費支給、資格取得制度、持株会制度、健康診断、資格手当 正社員(期間の定め無し) 試用期間:3ヵ月 ※試用期間中、条件面 ・待遇面に相違なし ■社会保険完備(労働 ・健康 ・雇用 ・厚生年金) ■交通費支給(実費精算支給) ■副業制度 ■フレックス制 ■在宅勤務制度 ■テレワーク手当支給 ■企業型確定拠出年金制度 ■定期健康診断会社負担 ■スタッフケア制度 ■インフルエンザ予防接種 ■社員紹介制度 ■資格取得奨励手当制度 ■慶弔見舞金制度 ■結婚祝金制度 ■産休 ・育休制度(100%復帰) ■敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) ■持ち株制度

勤務地

▶東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階
東京都 品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階

応募資格

▼必須スキル ※以下いずれかの経験が2年以上 ・デジタルマーケティング関連の業務経験 ・データ抽出、クレンジング経験(SQL, Hadoop, Redshift他) ・R、Pythonによる分析経験 ・分析結果からのレポート作成経験 ・BIツールによるダッシュボード構築経験 ▼歓迎スキル ・分析タスクにおける顧客折衝経験 ・分析タスクのマネジメント経験 ・顧客への考察提案経験 ・クラウド環境によるデータ基盤の構築経験 ▼求める人物像 ・素直さと積極的な姿勢 ・論理的思考 ・課題解決力 ・最新の技術(特にデジタルマーケティング周辺の技術全般)や知識の習得に貪欲な方

勤務時間

09:30~18:30 夜間勤務:なし 月間平均残業時間:20時間以下 〈補足情報〉 フレックス制 所定労働時間:8h(うち1h休憩)/月160h程度 ※例)①9:00-18:00②10:00-19:00 所定労働時間を超える労働の有無:有

休日休暇

有給休暇
夏季休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
休日:土日祝休み 年間休日:125日 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、介護休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休 補足情報:■年間休日125日 ■完全週休2日制(土日祝) ■有給休暇(入社日付与) ■夏季休暇(有給に含まれる) ■記念日休暇(有給に含まれる) ■年末年始休暇 ■時間年休制度(1時間単位で有給取得が可能) ■産休育休取得実績(復職率100%) ■子の看護休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

1.まずは【応募する】ボタンよりエントリーください 2.弊社より折り返し面談日程のご案内メールをお送りします。 3.面談はオンラインにて行います。URLをご案内致しますので、スマホまたはPCをご準備ください。

会社情報

会社名

ベアーズナビ株式会社 新宿営業所

会社住所

東京都新宿区新宿5-11-30
求人情報更新日:2023/10/1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力