愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−1 JPタワー名古屋 15F
マーケティング
- 300万円~500万円 <補足情報> 月給:200,000円~294,000円 基本給:184,000円~269,000円 その他定額手当:16,000円~30,000円 試用期間:有(6ヶ月)勤務条件に変動有※資格手当についてはこの期間中は支給されません。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。
- 09:00~18:00
お仕事について
お仕事内容
■採用背景:
現在同社では顧客基盤を拡大するべく、Webマーケティングを強化しています。現在は不動産事業のみの対応になっていますが、今回の増員募集を経て組織を強化し建設事業においても対応していきたいと考えています。裁量高く仕事をしたい方、成長志向の高い方をお待ちしております。
■業務内容:
自社HPやSNSを活用し、Web上での集客・販促活動の企画やブランディングを行っていただきます。SNSやブログを更新することが好きな方にフィットするポジションです。
■就業環境:
・事業や組織が新たに生まれ、拡大中の当社では、「大手に就くより大手をつくろう」を掲げ、日々の業務に対して社員全員が自身と会社の成長を目標として一致団結し取り組んでおります。
■当社の特徴:
心の考え方をベースに、私たちフィリックスは歩みを続けています。お客様に喜んでいただく土地や建物を提供する。私たちは「お客様第一主義」を最も大切なテーマと捉えています。
お客様に満足いただくためには、物件をはじめすべての仕事の原点である「現場力」と、高い目標を必ず達成する「実現力」が必要となります。そのために重要となるのが、人の心をベースとする経営の実践です。全社員が力を合わせて経営に参画し、それぞれが業務に喜びや生きがいを見出し、個人の能力を最大限に発揮することで、自らを高め人間として成長することができるのです。
■就業環境:
・働き方改革の一環で、給与・就業形態は「Fクラス」と、「Xクラス」があります。
〇Fクラス/キャリアアップを目指す方へ(残業あり)…賞与年2回(基本賞与年2ヶ月分+業績賞与)
〇Xクラス/ワークライフバランスを重視される方へ(残業なし)…賞与年2回(基本賞与年2ヶ月分)
入社時・試用期間時は「Xクラス」が適用され、入社半年後以降に「Fクラス」を希望し面談を経て承認された場合、変更が可能です。「Xクラス」では18時を過ぎるとブザーが鳴り続けるように設定されており、「Fクラス」においても、20時以降は退社をするようルールを定めています。
事業内容
職業紹介業(27-ユ-302870)
紹介先:フィリックス株式会社(ID:12752)
募集要項
職種
- マーケティング
給与
- 300万円~500万円 <補足情報> 月給:200,000円~294,000円 基本給:184,000円~269,000円 その他定額手当:16,000円~30,000円 試用期間:有(6ヶ月)勤務条件に変動有※資格手当についてはこの期間中は支給されません。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 社会保険あり
交通費支給,住宅手当,役職手当,社会保険完備,社宅・寮 <その他の福利厚生・諸手当> ■資格手当※宅地建物取引士、建築施工管理技士 他 ■新入社員研修、外部キャリアアップ研修 ■役職手当 ■社員旅行、達成旅行 ■新規事業提案制度 ■事業計画発表会、創業祭、花見など多数イベントあり ■社内イベント時給与支給 ■毎日席替え、かっこいいオフィス、フリー会議スペース
勤務地
- 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−1 JPタワー名古屋 15F
応募資格
- ※本求人は正社員として採用します。 ※職種未経験NG ※業種未経験NG ■必須条件: ・Webマーケティングのご経験がある方(SNSやHPの運用など) 個人でSNSやブログを運営され収益を出されていた方なども歓迎いたします。 ■応募時必要事項 応募書類には写真貼付が必須です
勤務時間
- 09:00~18:00
休日休暇
- 休日:土日休み 年間休日:120日 <その他の休日休暇> 夏季休暇(9日)、年末年始休暇(10日)、GW、有給休暇(入社半年後10日~/月1回消化必須)、産休・育休、慶弔・特別休暇 ※その他会社カレンダーによる
応募について
応募後の流れ
- 面接1~2回を実施いたします。 ※書類選考前に弊社ベアーズナビの面談でフォローさせていただきます。
会社情報
会社名
- ベアーズナビ株式会社 新宿営業所
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 東京都新宿区新宿5-11-30
求人情報更新日:2023/7/11